NUDNimageNUDNとはimageID/PD分野についてimageお問い合わせ

image
partitionホームpartition芸術学部情報partitionデザイン学科情報partition学生作品partition卒業生作品partitionリンク集partitionメールマガジンpartition
image

増子瑞穂さんの「キャスター・マッシー通信」連載 - 105(9/03/2012)

成長の「あかし」

image
●手すりを持って階段を昇る娘。息子は一段越しです。

 またひとつ、子育ての行事を迎えました。桃の節句でも端午の節句でも誕生日でも七五三でもありません。それは、「ベビーゲート」とのお別れ。下の娘はもうすぐ2歳半になります。

マッシー通信ではこれまで2回、ベビーゲートについてとりあげました。1回目は息子が1歳になった2007年秋。2回目は娘が9ヶ月を過ぎた2011年はじめ。東日本大震災の1ヶ月ほど前のことでした。(リンクを参照してください)いずれもゲートを設置した話です。

家庭内で子ども(特に危険なものがまだわからない赤ちゃん)を守るため、ゲートはとても大切な道具です。台所への入り口、階段の上と下などはゲートが不可欠だと思います。間取りによっては、お風呂場に通じる場所にも必要でしょう。水の事故は、特に取り返しのつかないことになりかねません。我が家は階段のすぐ横がお風呂場なので、お風呂場と階段のゲートは兼用で済みました。

娘が1歳半になったころ、台所のゲートをはずしました。炊飯器の熱さなど、危険なものがだいたい分かるようになってきたからです。それでも、階段の上下2カ所のゲートははずしませんでした。高いところが危ないと理解できていても、踏み外して落下するおそれがあったからです。理解力と運動能力に、まだかなりのギャップがありました。夜中に目を覚まして、寝ぼけて階段から落ちてしまったら大変です。

娘がもうすぐ2歳半になるのを前に、階段の上下のゲートをはずしました。危なっかしくはありますが、自分で手すりを持ちながら、上手に階段を昇り降り出来るようになりました。ゲートのロックも、もう自分で解除できます。こうなると、ゲートはお役御免です。

「こお?」と確認しながら、手すりを持って階段を昇り降りしています。ハラハラするのが、昇るよりも、降りるときのほう。見るからに重そうな頭から、つんのめってしまいそうです。それでも手すりをしっかり持って、一段一段を両足で踏みしめて、降りていきます。

ほんの少し前まで。朝、目が覚めて私がいないのが分かると、2階から「かぁたぁん!」と娘の半べそが聞こえてきました。ゲートに行く手を阻まれて、降りてこられませんでした。でも、今では目が覚めると自分でゲートを開けて、階段をとことこ降りてきます。一段一段、両足をつかって降りるので、「どすん、どすん」という感じ。「となりのトトロ」のメイ(妹のほう、確か3歳くらい?)が引っ越し先の古い民家の階段を、危なっかしく昇り降りする様子にとても似ています。

上の息子はというと、もうすぐ6歳。階段なんて一段越しで駆け抜けていきます。マッシー通信で初めてゲートをつけたことを書いたときは1歳だったのに。

息子も娘も確実に成長しています。晴れ晴れとしたさみしさがこみ上げてきました。これを書いていても泣きそう。うれしくもあり、さみしくもあり。ベビーゲートをつけることもはずすことも、育児の行事。子どもが成長した「あかし」です。

ゲートを設置したこともあってか、家の中で大きな事故が起きていないので、なかなかその効果はわかりづらいもの。ゲートは他の育児用品に比べて、良さを実感しづらい道具ではあると思います。それでも、ここまでの子育て、とても助けられたと感じています。9月1日は防災の日ということもあって、メディアでも震災関連のことが改めて多く取り上げられていますが、子どもの命が失われる多くは、家庭内での事故。災害対策はもちろん、今一度、家庭内での安全性も確認していただきたいです。

ゲートがなくなった我が家は、狭いながらもなんだか広々と感じます。もう、ゲートを開け閉めするワンクッションもなく、部屋を楽に行き来できるようになりました。それにしても、外したゲートはかなり場所をとります。他にもハイアンドローチェアやベビーカーなど、使い終わった育児用品が部屋の片隅を占領しています。6歳になる息子は、来年小学生。これからますます子ども達のモノが増えるでしょう。不要となってしまった育児用品をどうするか。悩みどころです。

さて、今年の夏も終わって9月。どうやら、iPhone 5の発売が迫っているようです。近々、マッシー通信でもお伝えすることになるでしょう。楽しみです。

2012年9月2日

増子瑞穂
http://members3.jcom.home.ne.jp/massyweb/index2.htm

マッシー通信連載47「よい道具」
http://www.nudn.net/maccy/47.html

マッシー通信連載86「育児の行事」
http://www.nudn.net/maccy/86.html

 






















 

 

 

 

 

 

 





image
●階段下に設置していたゲート。上にも同じものが。

image
●こんなに太い足があれば、もう大丈夫。